自民党の古賀選挙対策委員長は23日、宮崎県庁に東国原英夫知事を訪ね、
次期衆院選に同党公認での出馬を要請、知事は選挙後の党総裁就任を条件
に掲げ、話し合いはつかなかった。「知事の情熱、今の自民党にない新し
いエネルギーがほしい」と口説く古賀氏に、知事は「私を次期総裁候補と
して戦う覚悟があるか」と尋ねた。全国知事会作成の地方分権の提言を政
権公約に盛り込むことも求めた。古賀氏は「一応、お聞きした」と答える
にとどめた。会談後、知事は「今の自民党は国民と目線が違う。外部から
新しい風を入れ、血液を入れ替える覚悟が必要だ」と述べた。古賀氏の行
動と知事の発言に対し、党内では「知事に依存しなくてはならないほど落
ちてしまったと思うと情けない」などと反発も噴き出た。

 

常識的に考えれば東国原知事の次期衆院選出馬は有り得ないだろう。国政
進出への意思はあるにしても、これだけの逆風の中を自民党から出馬する
メリットが非常に少ない。出るとすれば、流れを見極めた上で次々期の衆
院選まで待つのが得策であろう。何よりも総裁候補として担げるのか、と
の質問には自民党はイエスとは言えず、ぼやかす以外に選択肢は無い。政
権交代近しとの空気作りをメディアが積極的に展開し、麻生内閣の支持率
は落ちていく一方であり、これを挽回するのは容易なことではない。メデ
ィアが麻生政権を持ち上げるような報道をするわけもなく、最後の一手は
内閣改造くらいのものである。選対委員長を務める古賀氏の意図がどこに
あったかはまだ見えてこないが、何の考えもなしに東国原知事と会ったと
も思えない。何かの布石とは考え過ぎであろうか。