中国浙江省温州市で起きた高速鉄道の列車追突事故で、中国当局は25日までに高架橋
から落下した追突車両の最前部を破壊し、インターネット上では「事故原因の隠蔽では
ないのか」との批判が高まった。一方、鉄道省報道官は24日深夜、死者は43人では
なく35人として、国営通信新華社の報道を事実上修正した。現場では事故翌日の24
日朝、落下した追突車両の最前部を油圧ショベルで破壊した。ネット上では「破壊され
た最前部を現場に埋めており、事故原因の隠蔽ではないのか」との疑問が出ている。一
方、新華社は24日夜、救助隊が新たに8遺体を発見したと報道。確認されていた死者
35人と合わせ計43人となったが、鉄道省報道官は同日深夜の記者会見で、死者は3
5人と言明、負傷者も211人から192人に修正された。新華社が伝えた8遺体につ
いては、中国の経済雑誌も発見時間などを詳細に報じていた。

 

高速鉄道の追突と言う事故を起こしたことで、急ピッチで建設を進めてきた中国の高速
鉄道網も急ブレーキがかかることだろう。当局は救出活動の妨げになるとして、事故現
場から野次馬を遠ざけようとしていたわけだが、破壊された車両を埋める作業が行われ
ていたり、この事故から教訓を学ぼうとする姿勢は見られない。高速鉄道はその速度だ
けに、一度事故を起こせば被害は甚大なものとなる。だからこそ、速度の向上だけでな
く安全面に力を入れるのが普通の考えのはずだが、わずか数年で7000kmに及ぶ高
速鉄道網を建設をしたことで、運用する側の能力が追い付いていないのではないか。恐
れていたことが起きてしまった、と言うのは簡単なことである。中国は高速鉄道の車両
を含めて輸出しようと計画していたわけだが、これに関しては相手があってのことなの
で、計画そのものは破綻したのも同然である。外国からの技術供与を受けながら、独自
技術と主張した以上、改良も自分達の手で行うべきであろう。